2014年10月08日

加賀の指貫

こんにちは、
着物生活アドバイザーの はなたま です。

昨日は、単衣の着物を丸洗いに出してきました。
衿が少し汚れていたので
染み抜き代が余分にかかるかもしれません汗
 


さて、久しぶりに、指貫を作りました。

加賀の指貫1


加賀の指貫2




絹穴糸で縫っていますブーケ2





ビーズ工房はなたまでは、ハンドメイドレッスンをしています。
ブログ「はなたま日記2」でご紹介してきたがま口やエコクラフト・アクセサリーが作れます。

★料金★
2時間 500円
(材料費別)

★レッスン日時★
月曜日 10時~12時
火曜日 10時~12時

★場所★
岡崎市欠町字北通13-1
講師自宅
●駐車場あります

★お持物★
使いたい材料があればお持ちください。

★予約制です。前日までにメールでご予約ください。
ビーズ工房はなたまメールアドレス
hanatama@qc.commufa.jp





ランキングに参加しています。
クリックお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村







手仕事のギャラリー&マーケット  iichiに 出品中
クリエーターページURL
http://www.iichi.com/shop/S8968373
よかったらのぞいてくださいね。




ハンドメイドマーケット  tetoteに 出品中
クリエーターページURL
http://tetote-market.jp/creator/hanatama/

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)



岡崎市民住宅展 出品商品2 加賀の指貫
岡崎市民住宅展 出品商品1
天然石のブレスレット・手作り体験会のお知らせ
水玉とストライプのナップサック
リネンのバッグ
リネンのバッグ製作中
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 岡崎市民住宅展 出品商品2 加賀の指貫 (2014-10-30 08:11)
 岡崎市民住宅展 出品商品1 (2014-10-29 22:02)
 天然石のブレスレット・手作り体験会のお知らせ (2014-10-28 09:13)
 水玉とストライプのナップサック (2014-10-10 23:41)
 リネンのバッグ (2014-10-09 19:57)
 リネンのバッグ製作中 (2014-10-02 21:35)

Posted by はなたま  at 12:00 │Comments(0)ハンドメイド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
加賀の指貫
    コメント(0)